IT
Visual Studio Code の GhostText 拡張をいじる ようやく懸念事項が片付いて,放置していたブログでも書くかなあといざブログ編集画面を開き Sublime Text 3 を起動しつつ GhostText のアイコンをポチってみたのだけれども,ここ最近は仕事で Visual Studio …
GhostText が動かないのを直した Google Chrome とか Firefox の拡張として,GhostText というものがあるのね。 おおざっぱに言うと,ブラウザの textarea 要素つまりテキスト入力欄と有名ドコロのエディタを同期させてイイ感じに長文編集しやすくなるよとい…
ご無沙汰しとります。 写真 5 月 26 日くらいに iPhone X に機種変更したのだけれど,最近の iPhone + iOS 11 で写真を撮ると HEIF 型式 (拡張子は heic)でファイルができるんだよ設定変えないとね。 もちろん iOS の設定で旧来の JPEG 型式にもできるんだ…
スマホゲームでのガチャの排出に関するトラブルなんてもう耳タコレベルの話題だとは思うんだけど,バンダイナムコゲームスの『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』 で詫びソースコードが出てくる斬新な対応が目を引いたね。 (詫び石は配布済みみたいだよ)当…
ここ数ヶ月忙しかったのが,近々〆を迎えるということでようやく落ち着いてきはじめた感じ。 ちょっとはブログ書いてリハビリしましょー。11 月 5 日,連休最終日は東名高速道路上りが事故で大渋滞だったんだよね。 そのとき iPhone に入ってたカーナビ系の…
先週末,会社用にマウスパッドを買ったのが届いたので月曜に持っていった。 ものすっごいはかどったよ。 そもそもマウスパッドっつーのは,マウスというデバイスがボールとロータリーエンコーダを使ってた古の時代に,ボールがコロコロ気持ちよく転がるため…
高速道路をよく使うスマホユーザーの皆さまは,行く先の高速道路が渋滞してないかよくチェックするんではないだろうか。そんなわけで事故・渋滞情報を出先でチェックする手段をご紹介しましょ。 スマホアプリで渋滞情報 Web サイトで渋滞情報 ラジオで渋滞情…
連休ずっと雨がちな感じ。と思いきや,山から下りてみると晴れ間が出てて暑かったりした一日だった。明日の撤収時の気象状態が気になる。登山やってた頃は北海道放送の数値予報天気図あたりを見ながら当たりを付けてた。北海道放送 HBCお天気わたしの好きな…
MacBook Pro 15″ (Mid 2010) には USB 2.0 ポートが 2 つ付いてた。 USB ハードディスクを 2 台繋ぎたくて,他にも繋ぐものがあったので USB 3.0 ハブを使っていた。Anker USB 3.0 ハブ 7ポート (電源アダプター・USB 3.0 ケーブル付)posted with カエレバ A…
はてなブログ Pro に "お名前.com" で管理しているドメインを設定してみた。はてな側の制限で,サブドメイン (www.kagura-c.info の www の部分) が必要になるんだけど,"kagura-c.info" は今ほかのサブドメインは使用してないので,kagura-c.info だけの UR…
つい先日開催された Amazon プライムデーで,マウスが安くなってたので買ったよというお話し。Logicool ロジクール ワイヤレスマラソンマウス M705tposted with カエレバ ロジクール 2013-08-02 Amazon楽天市場Yahooショッピング7netロジクールと言えばマウ…
その昔は Windows のドライバーとかの開発に,Compuware 社の SoftICE を使ってたもんだけど,10 年くらい前に販売終了してしまった。 x64 とかドライバー署名とかマルチセッションとか,何か Vista 対応が困難な制限に引っかかったんだろうなーと想像はして…
MacBook Pro (15-inch, Mid 2010) の調子が悪い。具体的にはトラックパッドの調子が悪い。隙間から何かこぼしたかもしれない。 いやトラックパッドに直にこぼしたことはないはずなんだけど,パームレストの中程に濡れた痕跡があったのを拭き取ったことはある…
同じ画像を Google Photos に上げるときちんと表示されるので,Amazon 側が DNG のパースをミスってるんだと思う。256x192 ってなんじゃそりゃ。Google が正しい。Amazon プライム・フォトからローカルに一旦ダウンロードして他のアプリで読むとちゃんとした…
過去のブログから記事を移行できるか試してたんだけど,めんどくさいので一旦移行やめておく。今までの日記はだんだん書き方やシステムを変えてきていて,変遷としては HTML 手書き → nDiary → tDiary → Nucleus → Wordpress となる。で,tDiary のデータフ…