会社に泊まったり今さら有名スマホゲー始めたりしてたらまた間が空いてしまった。
4 日ぶりに帰ってきたのでいいかげん記憶薄れる前に書きますね。
以前の記事で購入していたトルテュ Pro. 用インナーマットを抱えて,1 月の 3 連休にキャンプ行ったよ。
というわけで 11 月にも行った,静岡県の竜洋海洋公園オートキャンプ場へ。
正確には,11 月に行ったのは今回の予約を入れたあとであって,予約入れたあと予約カレンダー見てたら空いてたから 11 月に急遽行ってきたということね。
往路
アーリーチェックインできるか電話で確認したところ,前のお客さんが居るということでアーリーで入っても 11 時から。
ゆっくり行っても間に合いはしたんだけど,朝の渋滞に巻き込まれて事故リスク上げるのもイヤだったので例のごとく 4 時くらいに出立したよ。
海老名 SA に 5 時着。
正月休みの直後だからか,いつもなら仮眠で一杯の SA 駐車場はガラガラ。
足柄 SA,富士川 SA で休憩しつつ。
富士川 SA で日の出を待って写真を撮ったり。
ここも空いてるねー。
牧之原 SA で休憩したあと……。
御前崎へ。
普段なら遠州豊田 (東名道) とか遠州森町 (新東名道) で降りるんだけど,今日は時間があるし御前崎から下道で行ってみようかと。
というわけで,道の駅 風のマルシェ御前崎に寄ってみたよ。
左側が直販所だね。
地場モノが安くてありがたいね。
いろいろ買って——。
チェックインしたよ,と。
1 日目
今回はコネクトタープをまともに張るためにキャンピングカーサイトにしてみたよ。
インナーマットを広げてみた。
あたりまえだけどジャストサイズで,テントフロアに接する側の生地は PVC 製で滑りにくいよ。
インナーマットの上で動き回ってもずれる気配無し。
厚みは合計で 1 cm 弱くらいかな? 地面の冷たさはしばらく座ったくらいでは感じなかったね。
昼ご飯は,キャンプ場の隣にあるしおさい竜洋の直売所で買った鰻の白焼きで——。
タレ付けて追い焼きー。
昼間は暖かかったけど,日が陰った途端に気温一桁。
夕飯はお正月気分ですき焼き。
肉はコストコで購った ¥700 / 100g くらいの肩ロース。しっかりしたお肉でおいしゅうございました。
気温が落ちたのでストーブ点火。
炭火は幕内に入れていたので 10 ℃ 超えはキープしてたんだけど,やっぱり炭火だけじゃ辛いんよねー。
換気用にトルテュの三角窓 1 枚開けてたし。
スノーピークが保証してるのは,シェルター及び 2 ルームシェルター内で灯油ストーブ 1 台 (スノーピーク レインボーストーブ若しくはタクード) のみ。
これはたぶん上部のベンチレーターを開けた状態で全ての窓を閉めても 1 台ぶんなら換気が確保できるということだと思うので,生きてる炭火の分は保証外だよね。
というわけで,前述の窓開け + 一酸化炭素警報器をセット。
だいたい一酸化炭素濃度はだいたい 40 ppm で安定してたよ。
テストボタンがあるので,日が落ちる前にボタン押してアラームが元気か確認しておいた。
ボードゲームで時間を潰したりしつつ……。
おやすみなさい。
2 日目
ストーブを弱めて残しておいたので,幕内は凍えずに済んだ感じ。
とはいえ寒いのでボンファイヤー。
とコーヒー。
朝食は残り物でさっと。
ありがたい太陽ありがたい。
コネクトタープにやっと慣れてきたよ。
稜線のたるみが取れなくて困ってたんだけど,解消法が解った。
取扱説明書には——
ってあるんだけど,こんなに緩ませたら稜線の布が余ってダルダルになってしまう。少なくともトルテュの場合は。
というわけで,かなりピンと張ってしまってオッケーだったわ。
まったくもー。
夕飯を 17 時くらい,早めに摂ったよ。
というのも,次の日の月曜は 10 時ごろから暴風雨という予報だったので,撤収をさっさと進めたかったのだ。
だいぶ片付けて 1830 時。
暗雲立ちこめてる?
おやすみなさい。
3 日目
超急いだのでここまで写真ナシでございます。
現時点で 8 時 30 分!
お世話になりました〜。
とチェックアウトしてキャンプ場を出る頃に雨がポツポツと……間に合ったー。
復路
張れてたら富士山が見えていたはず……。
富士川 SA に居る間に——。
晴れた。
早いと事故も渋滞もなくて楽だね。
問題は,忙しなくて 1 泊 2 日みたいな気分になっちゃうことかなあ。
それではお疲れさまでしたー。